杉乃井ホテルバイキング シーズは和食メニューが豊富!お刺身・握ったお寿司食べ放題!


・杉乃井ホテルバイキングレストランSeedsを利用するんだけど
コロナ対策はきちんとされてる?
・シーズの和食におすすめは何がある?
・ホテルのレストランなんてどこも、
そこそこな味とサービスなんじゃないの?
そんな悩みを解決します!
子供が喜んでくれるので、バイキングを利用することがある我が家
だけど、子供と違い大人が満足できるようなメニュー・サービスに出会ったことがありませんでした..
それを払拭してくれたのが、杉乃井ホテルシーズです!和・洋・中全てが揃って、デザートまで盛りだくさん!
子連れ・記念日などでも利用しやすいような心遣いのあるサービスも満載です。
杉乃井ホテルSeeds(シーズ)は<食べログ>大分県バイキング人気ランキングTOP1!(2021年10月)
- バイキングレストランシーズの魅力
- シーズ利用時の席の選択方法
- コロナ対策
- シーズのみで食べられるメニュー
- コスパ最高のオプションメニュー(関アジ・関サバ)
- 子連れ利用の席選びポイントとサービス
- バイキングレストランシーズで知って得するQ&A


- 世界・国内旅行大好きブロガー
- 旅行にお得な情報記事掲載中
- 愛用し続けて11年『別府温泉杉乃井ホテル』ブログ運営
*必要な部分だけ読みたい方は、目次をタップして情報を参考にしてください
\和食もステーキも盛りだくさん杉乃井ホテル /
ポイント還元・クーポンでお得に宿泊
杉乃井ホテル「シーズ」は大分県食べログTOP20ランキング NO1


バイキングレストランシーズは、本館・中館宿泊者優先のバイキングレストラン、シーズの1番の特徴は和食があること!
野菜・刺身が新鮮!メニューが豊富!出来立て焼きたて料理!サービスの充実
初めて利用してから10年間毎回新たなメニューとサービスを常に提供してくれています
特に和食が大好きな私の場合は
シーダパレスよりも、シーズの方が好きなのでHana館に宿泊しても家族で相談してシーズを選択することもあります
料金が発生しない0歳からの乳幼児のことも考え、離乳食・ベビーチェアなどのサービスも考えられており
利用する人たち全てが満足して過ごせるような心遣いが感じられるレストランです。
杉乃井ホテルシーズの席配置


シーズは本館B1にありますが、地下だからといって景観が悪いわけではありません!
杉乃井ホテル自体が山頂に立地されているので、シーズから海一面見渡せます(早く行かないと海側の席Getしにくいです)
海側の席と山側の席がありモダンな落ち着いたレストランです、
海側からは別府湾を見渡すことができます(夜遅すぎると海は見えませんのでお早めに)
2021年10月現在、利用状況についてお問い合わせしたところ
『現在状況により本館が営業をしない日がございましてその場合は本館地下のシーズはクローズとさせていただいており本館のシーズをご利用いただくことができない場合がございます。
また、両会場オープンのお日にちも、混雑状況により食事会場の変更をお受け出来かねる場合がございます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが何卒ご了承いただけますと幸にございます』
とのご連絡をいただきました!日帰りでバイキング利用の場合には特に気をつけて利用してください
レストラン入口・中でのコロナ対策の徹底
バイキングレストランは混みそう・・
やっぱりコロナ対策が気になる・・
安心してください、シーズもコロナ対策が徹底されています!
事前予約の時点で、密になりにくい時間帯の紹介をおすすめしてもらえます
当日にしか状況はわかりませんが気になる方はおすすめしていただいた時間帯の利用がおすすめです
レストランに入ると係の方が、マスクのつけ忘れ・手袋の撮り忘れなどの場合すぐに声を変えてくれます
うっかり装着忘れすることもありますが
しっかりとお客様を観察している姿が、コロナ対策にもとても生かされています
食事をしているとき以外は完全マスク着用です
*マスクにアレルギーがある・息苦しいなどの場合にはマウスシールドが準備されているので係の方に尋ねましょう
準備されている手袋はS/Mなので小学校低学年の子には大きいです
ですが、手袋しないと料理をとりに行くことはできないので必ず着用するようにしましょう
*杉乃井ホテルは3歳以上からは宿泊費・食事代がかかるので子供用にきちんとした手袋を準備してほしいです
Sサイズでも大きいので、手が滑って落としそうになったり、こぼしそうになったりとせっかくバイキングを楽しみにしている子供が気持ちよく過ごせない場面がありました
気になる人は、子供用のビニル手袋の準備をするといいですね☺️下記で紹介しています。
コロナ前に比べて、食品ロスの観点からか、料理人さんに取り分けていただく料理がとても増えていました
お客さん・料理人の方を守るためにも透明ガードがあることはお互いに安心できます
さらにはどの料理も透明ガード内にあり、少しの取りにくさを感じますが対策だと思うと全く問題ありません
大皿料理などは別ですが、稲庭うどん、明太子など取り分けられている小さなメニューにはラップで保護されています
食品ロスへの取り組み
コンビニなどでもそうですが、近年食品ロスについて取り組んでいる企業が非常に多くなってきました
食品ロスしたものは堆肥へ変えるような取り組みをしており、とても素晴らしい取り組みです!!
しかし、食品ロスに関する張り紙が目につくように貼ってあり、
利用する側としては目につきすぎて、料理をとりにくい・・
また『何度も料理を取りにきて』と書いてあるけど、90分で何度とりに行けるのか・・
せっかくのバイキングを利用していて食品ロスへの取り組みが目につきすぎるのも
落ち着かない気持ちがしました(決してたくさんとって、食べれなければ残せばいいという考えではありません!)
- また料理人の人が取り分けてくれることでの混雑に対して、利用時間を少し伸ばす
- 食品ロスの張り紙はテーブルのカードにそっと記載する
などもう少し、工夫してほしいと感じました。
杉乃井ホテルシーズ利用時間



シーズもシーダパレスも基本料金は同じです!
宿泊者が、シーズからシーダパレスに変更する場合のみ追加で料金がかかります
■営業時間
◎ご夕食
17:00~21:00(最終入場 20:00)
ご利用時間の目安:90分間
◎ご朝食
7:00~10:00(最終入場 9:30)
※営業時間は状況により変更になる場合がございます。
※日帰りでのご利用は前日までの事前予約制です
「日帰りの予約」と係の方に伝えてください
予約センター:TEL 0977-78-8888
\杉乃井ホテルにポイント還元・クーポンでお得に宿泊 /
バイキングレストランシーズを堪能
バイキングレストラン「シーズ」 料金とシーダパレス・シーズテラス変更料金
大人 (中学生以上) | 小学生 | 3才~未就学 | |
---|---|---|---|
平日 | 5,500 円 | 3,850 円 | 2,750 円 |
土・日・祝 | 7,000 円 | 4,900 円 | 3,500 円 |
シーズだけの和食バイキング・盛りだくさんのメニュー紹介


絶対に知っておきたいポイント!
こんなに料理があれば、自分が好きなものがきっと見つかります
お寿司 | 刺身 | とり天 |
フォアグラ丼 | 鰻丼 | シーフードマリネ |
ステーキ | カレー | エビチリ |
サラダ・アラカルト | フカヒレラーメン | ハンバーグ |
唐揚げ | 飲茶類 | テリーヌ |
ハーゲンダッツ | ミニケーキ | マカロン |
簡単に上げてもこんなにたくさんあります!
会場に行けば、時期もの・名物もの本当にたくさんのメニューが準備されています
我が家も、おばあちゃんと利用した時は和食が多いことで、シーズを選択しました
種類・食べやすいものが多く、おばあちゃんも大満足!年配の方と一緒に行く場合にもシーズはおすすめです
私がおすすめしたい、隠れた絶品メニュー!
お土産を考えている人にはぜひ食べて欲しい一品です!
なかなか漬物を頂かない我が家ですがこれだけは購入して帰ります
子供達も食べやすく、ちょっとしたあてにもなります
お土産の試食にもなるので、ゆず大根本当に美味しいです
我が家に、親戚に、仲のいいお友達にもお勧めできる一品です
普段でも食べるから天ぷらはいいかな・・
と思いながらスルーしてきた私・・
『天ぷら専用の塩』をかけてみてくださいとっても美味しくなります
天つゆとまたちがった味わいがあり、熱々でお酒にもぴったりです
マカロン特に『いちごあじ』
かりっふわっと柔らかく、大きさが小さめで本当に食べやすいです
子供もびっくりするくらい食べていました(小さめがポイント)
ハーゲンダッツ・ミニケーキなどと合わせて、好みのパフェを作ることができます
デザートが好きな方はぜひ食べていただきたい一品です
大分名物団子じるはわかるのですが
実はポタージュも隠れた絶品メニュー
これも、想像できる味なのでなかなか手にとらないメニューでしたが
『さつまいものポタージュ』これが本当に美味しいです😊
ポタージュの味も日によって異なるので出会えた時はぜひ食べてみてください
握り寿司・お刺身はシーズでも大人気!
絶対食べて欲しい、目の前で握ってくれるお寿司
我が家の場合は普段回転寿司を食べることが多いので、子供にとって自分で注文した・好きなネタを握ってもらえるなんて
あまりできない経験なのでとっても喜んで注文しています😊
カンパチ・エビ・イカ・鯛などネタも豊富!
普通のバイキングレストランではすでに出来上がったものが多いですが
目の前でプロの技を見ることができることも楽しいです
また、ネタが新鮮なはもちろんのこと、シャリの大きさも好みでお願いできるので
自分好みの一貫を好きなだけ食べられます
鮮度抜群!刺身もバイキング
お刺身がバイキングにあることもよくありますが、鮮度が気になったり、
乾燥してたり・・
となかなか選択肢ないメニューの一つでした
しかしシーズのお刺身は、本当に新鮮、乾燥しているなんて見たことありません
授業員の方が、チェックして新しいものをどんどん出してくれてるのだろうと
いつも感心しています
『お刺身を食べたい』『お刺身が好き』そんな人はシーズ一択です!
オプションで注文することができますが、バイキングのお刺身で十分です
新鮮・種類・量全てに満足できます
自分が好きなお刺身だけを選んで、海鮮丼を作ることもでき楽しみの一つです
原価で食べられるオプションメニューは、早い者勝ち!


特別オプションメニューは「お客様満足のために良心的な価格で提供したい」というホテルのコンセプトから、
ほぼ原価で食べられるます(1,100円でお得すぎて、絶対注文しています)
どのメニューも早く注文しないとなくなりますので、即注文です!
また、季節限定商品もあるので、楽しみにいくこともいいですよね。
- 関アジ:ここでしか味わえない光物が嫌いな私が絶対に食べるお刺身!
脂が乗って・鯵なのにコリコリのみが絶品!鯵が好きな人はぜひ食べていただきたい - 関サバ:鯖刺し嫌いの私が、自ら進んで注文する一品!臭みなどがなく、コリコリした身が絶品です
- 刺身もり:いろんな種類の新鮮なお刺身を食べたい人にお勧め子供達も大好きです
- ふぐ刺し:1,100円でふぐ刺し!晩酌のお供に
- 焼きガニ:タラバガニとズワイガニ!カニ祭りじゃなくてもカニをいつでも食べられます
オプションメニューは数量限定!
やはり大分に来たのならおすすめしたいのは関アジ・関鯖です
個人で購入しようと鮮魚店に行っても売っていない・高額すぎることもあり
1,100円で確実に食べることができるチャンスです!
しかし杉乃井ホテルでも大人気なので、関アジ・関サバに出会えない時もあります・・
これしか対策が思いつきません😊
我が家は、どんなに遅くてもオプション注文を必ずするので、18時にはレストランに入るようにしています
\杉乃井ホテルにポイント還元・クーポンでお得に宿泊 /
アクアガーデン・温泉・グルメも堪能
杉の井ホテル名物季節限定カニ祭り!


春になると杉乃井ホテルから『カニ祭り始まるよー』とDMが送られてきます
まだまだアクアビートは、空いていないにも関わらずカニ祭りの期間のお客さんの多さ
とにかくカニが好きなら一度は利用してほしいカニ祭り!!
焼きカニ・カニパスタ・カニ雑炊特に焼きカニは肉厚で太い
切り込みが入っているので食べやすく、小学生の息子はカニが大好きなので無心でカニを静かに食べていました
普段の季節のメニューと違う特別な期間でお得です!
杉乃井ホテルシーズのみんなが気になるQ&A
杉乃井ホテルバイキングレストランシーズまとめ
杉乃井ホテルSeedsはNO1に相応しい料理内容とサービスです
オプションを食べるなら絶対に早めに注文!!
シーダパレスと比べても、より幅広い年齢の方が利用しやすいバイキングレストランになっています
メニューも季節ごとに変わるので、いつ行っても新たな料理に出会えること間違いなしです
バイキングはたくさんの方が利用するのはすでにわかっていること
行くラストラン側が徹底した対策をしていても利用者の協力なくしては意味がなくなります。
利用者も、コロナ対策・食品ロスのことを踏まえて、お互いにマナーを守って利用しましょう。
\バイキングレストランシーズを堪能 杉乃井ホテル /
ポイント還元・クーポンでお得に宿泊