『館内バスが超便利』安い・美味しい・広い和洋質が揃った杉乃井ホテル本館!虹館と一味違ったゆったり空間

杉乃井ホテルといえば本館!
今でも杉乃井ホテルを1番リーズナブルに宿泊する方法は、本館を利用することです。
現在では本館神話洋室・虹館・中館と客室の種類も増え、どこにするか迷います…
また、本館から杉の井パレスまで徒歩でのアクセスだと7分ほどかかるのも気になる点でした…

・本館から杉の井パレスまでが遠い….
・本館和洋室の魅力を教えて
今回はそんな悩みも含めて本館の魅力を紹介します。
虹館よりも部屋が広く・待ち時間のない館内バス・和食が堪能できるバイキングシーズを利用できる本館は、
快適で魅力満載です。
また、杉の井パレスから本館までの約600メートルのイルミネーションを体験すれば、
アクセスの遠さなんて全く気になりません!
むしろわざわざ散歩して帰るくらいです♪
杉乃井ホテル本館で、コスパよくリフレッシュした時間を堪能してください。
本館の魅力と、館内巡回バスのサービスの素晴らしさを知ることができます。
・館内巡回バス待ち時間ほぼなし
・館内バスは時間外でも、フロントに声をかければ利用することも可能
・たとえ、1組しか利用しなくてもすぐに迎えに来てくれる館内バスはストレスなし
・レストランシーズで90分和食を堪能
1番リーズナブルな本館宿泊を100%楽しみ、思い出に残る旅行にしてください。


- 世界・国内旅行大好きブロガー
- 旅行にお得な情報記事掲載中
- 愛用し続けて11年『別府温泉杉乃井ホテル』ブログ運営
\杉乃井ホテル本館で心地よい時間を堪能/
*0〜2歳宿泊費無料
杉乃井ホテル本館和洋室の紹介




杉乃井ホテルの敷地内で1番初めに出会う館本館 。14階建て、369室。
気になるコロナ対策は
- 全館合わせて50箇所に配置された手指消毒
- マスクの徹底
- 入館時の検温
などしっかりと取り組まれていたので安心!


本館の客室は、落ち着いた畳と2つのベッドの和洋室、山側・海側があり、
海側は別府湾と別府の街並みの景観、山側は緑と夜のイルミネーションを見ることができます。
海側の部屋の方が、好んで選ばれると思いますが、
山側の約600mのイルミネーションも光の国に来たようで、とても素敵なのでおすすめです。
部屋の中は広々として、子供がはしゃげてしまうほどです。
ベッドだけでなく、和室にはお布団も敷いていただけるので好きなところで休むことができます。


また、部屋自体の装飾も少なくTV・空気清浄機などが設置してあるだけで、余計な花瓶・置き物などはありません。
子供を連れて旅行する場合、部屋のものを壊す心配が減るのがとっても嬉しいポイントです。
冷蔵庫も空っぽなので、持ち込んだものをたくさん入れられますよ♪
お風呂はユニットバスなので、ユニットが苦手・カップルで利用するとき気になる人は
中館・本館新和洋室を利用しましょう。
杉乃井ホテル本館アクセス
- 所在地 〒874-0822 大分県別府市観海寺1
- 予約センター TEL 0977-78-8888
- TEL 0977-24-1141(代)
- FAX 0977-21-0010
- 無料駐車場 約900台
- チェックイン15:00/チェックアウト11:00
本館和洋室アメニティ




2022年すぎのいホテルのアメニティはフロントでのバイキング形式になっていました!
アメニティ用の袋も3種類(赤・青・茶)あり、
デザインはとってもモダンでおしゃれ♪必要な分だけ自分で準備します。
アメニティ1つ1つがプラスティック削減の取り組みをされていることも、とても素晴らしく思いました。
また、子供用のアメニティは可愛いキャラクターの絵がついており、
スリッパは『アンパンマン』『ミッフィー』柄で、とても喜んでいました♪
<客室アメニティ>
ドライヤー・歯ブラシ、シャンプー、リンス、ボディソープ、コーム、シェービング、ポット、浴衣、タオル、バスタオル
*子供用のアメニティは可愛いキャラクターの絵がついています



部屋のクローゼットには、
浴衣・タオルセット・ファブリーズまで常備されています。
地味にファブリーズがあることが、嬉しいです。
浴衣変更追加料金


浴衣のデザインは若草色のものが基本ですが、追加料金で変更することもできます。
追加料金を支払うと可愛い浴衣・おしゃれな浴衣に変更可能です。
浴衣変更追加料金 550円(税込)
せっかくの旅行おしゃれに過ごしたい方へおすすめです。
本館和洋室は魅力満載
本館は宿泊費が1番安い
11年利用しても、常に本館の宿泊料金が1番安いです!(ここは変わりません)
子供の休暇期間・週末だとさらに高くなってしまうので、宿泊料金を少しでも抑えたい場合は本館一択です。
虹館よりも杉の井パレスまで遠いことで、その分安い値段設定になっていると推測してます。
杉の井パレスまでのアクセスを除けば、他の館とサービスは同じ!
それも、館内バスを利用すれば全くのデメリットに感じませんよ♪
乳幼児からの子連れファミリーでも安心できるサービス


本館は和室も広く、よちよち歩きの子供や、小さなお子さん連れの場合世話がとってもしやすいです。
和室があるので、おむつ変え・ゴロゴロ遊び・伝え歩きの練習歩きなども普通にできます。
しかし、障子があるので気をつけなくてはいけないところもあります。
さらに、防水対策をしてもおねしょしてしまった場合や汚してしまった場合にも、フロントの方に声かけをすると
『心配なさらず綺麗なシーツに取り返しますね』『大丈夫ですよ』と、こちらに配慮した声かけをしていただけました。
しかも、最低限必要なものだけ室内に設置されているので、危険も少なく親もとっても気楽に過ごせます。
本館はベッドでも敷布団でも選択できる
寝る時の快適さは本当に重要ですよね。
我が家は、子供たちはベッドで、私たちは布団でゆったり眠りたいので和室にも布団を敷いてもらうようにしています。



予約時点で、小さなお子さんがいることはホテルは把握済み!
事前に申し込めばベッド柵の用意もしてもらえるので、
必要な人は予約時のコメント書きましょう。
家族湯にアクセスしやすい
子供が小学生にもなると、年齢上一緒に入ることができなくなる温泉…
『だけど,思い出を残すために家族みんなで一緒にで温泉に入りたい!』
そんな時に宿泊者限定で利用できるのが、家族湯です。
宿泊者限定の家族湯は、本館・中館にしかありません数も少なく、
露天風呂と内湯の2種類があり、予約制なので早めにフロント予約がおすすめ!
家族風呂(有料・完全予約制)
営業時間 15:00〜23:30
旅行じゃないと家族一緒にお風呂に入ることなんてありません。
家族風呂は家族みんなで一緒に入ることができ、とても素敵な思い出になりました。
一緒に過ごした思い出が1つでも増えることは旅行の醍醐味です♪
バイキングレストランシーズの優先利用


『和・洋・中』食べ放題のシーズレストラン。
刺身・職人さんが目の前で握ってくれる寿司もなんと食べ放題😊
和食が好き・落ち着いた雰囲気で景色を見ながら食事を楽しみたい人におすすめです。
我が家は和食大好きなので、シーダパレス優先の虹館宿泊でもシーズに変更してもらうことがよくあります。
2泊する時は、両方のレストランを楽しむことができで大満足です!
館内を歩いてイルミネーションを見学する




巡回バスを利用せず楽しむ方法は、夜の散歩です!
杉乃井ホテルは毎日夜になるとイルミネーションが点灯し、とても綺麗♪
寒い時にはしっかり上着を準備して、杉の井パレスから本館までの時間を散歩がてら歩くと、
まるで光の世界に包まれたようなロマンチックな時間を過ごすことができます。
年中イルミネーションはありますが、特にクリスマス時期など本館宿泊の特に夫婦・カップルにはおすすめです。
杉乃井ホテルは持ち込みOK!




杉乃井ホテルは持ち込みOKなので、部屋で必要なものは事前に購入していくと楽ちんです!
特にセブンイレブン・売店などが離れている本館の人に勧めています。
たとえ買い忘れても、館内には少し割高にはなりますが、
セブンの自動販売機・アイス・お酒まで設置しているので困ることもありません。
ちなみに、杉の井テル周辺にはコスモス、マックスバリューなど医薬品なども揃えることができるお店もあり、
必要な人は購入してからチェックインすると、ホテル時間がさらに充実します♪
本館1B『みどり湯』を早朝から楽しむ


別府といえば温泉!だけど子供が小さいと、寝ている間に一人で棚湯までいくことに気が引けていた私…
しかし、本館のF1にみどり湯があるので、早朝から朝日を見ながらゆっくりと過ごすことができました。
みどり湯は棚湯・アクアガーデンとは違い
比較的落ち着いた感じの温泉で、たくさんの利用者がいないので静かにゆったり入ることができました。
営業時間 15:00〜翌朝10:00
営業時間を見ると変な感じがしますが、ほぼ丸一日オープン状態です!棚湯が閉館した後の夜中の時間でも温泉を楽しむことができるのでとっても嬉しいサービスです♪
杉乃井ホテルの館内バスは待ち時間ほぼ無しサービス満点




スギノイパレスへのアクセスが1番遠い本館。しかし本館に宿泊したからといって、困ることはありません!
巡回バスが常に運行しているからです。
杉乃井ホテル全ての敷地内へいつでも送迎してくれます。
運行時間 4:45〜24:00
<杉乃井ホテルの巡回バスのサービスポイント>
- 1組でも巡回バスを手配してくれる
- 時間外でも送迎してもらえる
- 頻繁に巡回してくれている
- コロナ対策がされている
- 運転手さんが気配りをしてくれる
巡回バスと言っても待ち時間なんてありませんし、時刻表なんてものもありません!
係の方がすぐにバスに連絡してくれるのでストレスを感じたことがありません。
それぐらいすぐに来てくれます。
服装も館内浴衣での利用もでき、時間外でもフロントの方に声をかければ送迎していただくこともできます。
利用者が自分たちしかいない時には、目的地を聞いて乗せていってくれます!
さらに、運転手さんは大きな荷物の預かり・持ち運びまで快く行ってくれます。
バス自体も、コロナ対策が施されており、
・マスクの着用
・窓の開放
・乗降時の消毒配置など
しっかりとしてくれているので安心して利用することができました。
杉乃井ホテル本館はお得な料金・サービス満点
本館は部屋が広く、ファミリーグループにおすすめですが
- 広い部屋でゆったり過ごしたい
- 1番リーズナブルな料金で宿泊したい
- 布団で寝たい
- 和食レストランを利用したい
- 移動が気にならない
以上のような人にも特におすすめです。
杉乃井ホテル本館の魅力を感じていただけたでしょうか?
本館は、アクセスが遠いなりの工夫がされており、
歩いて移動しても苦にならないようイルミネーションなどの工夫がされていました。
杉乃井ホテルは、九州でも有名な大人気ホテルです。思い出に残る旅行を100%楽しんでください。